R&Mブログ

トップ > R&Mブログ

R&Mカップ

先日、クラブ内少人数でR&Mカップを開催!日頃交流の少ない各世代メンバーで、団体戦♩

コーチ陣も参加!!

 

真剣な眼差し!!

 

 

熱き親子対決!!

 

いろんな発見を今後に活かし、卓球ライフを充実させてほしいです!

 

 

お疲れ様でした♩

【第3位】八王子市卓球選手権大会

2種目にて、第3位!!

【第3位】近藤快利〔男子カデット〕

 

【第3位】天野正浩〔男子フォーティ〕

 

おめでとうございます!
日頃の成果が結びついてきた実感を、引き続き伸ばしていきましょう!!

関係者の皆様、大会開催ありがとうございました!

VICTAS新製品

VICTASの新ラバー!!
【意のままに軌道をコントロール】

打球感含め、色々楽しみです♩

#卓球 #新商品 #ラバー #V20 #VICTAS

卒業&報告

毎年訪れる、区切りのとき。

【初心者コース】
横溝くん・永戸くん。

豪快なプレーが見られないのは淋しいけど、次のステージでも、笑顔で♩

 

【ジュニアコース】

 

〔花田 空くん〕

諦めずコツコツ積み上げる姿は、みんなのお手本!高校でも卓球部。これからも「らしく」突き進んでね♩

 

〔蛭澤 聖太くん〕

最後の挨拶も年長者らしく、カッコ良くまとめてくれました!個人レッスンへの切り替えにて、区切り卒業。自主練もよく頑張った♩自分の弱さに向き合う姿、今後につながるね♩

 

 

〔山田 悠真くん〕

裏表から裏裏になり、器用さ抜群!何事も真面目に取り組む姿、これからも活かしてね♩
応援してるよ〜!

 

〔青木 将弥くん〕

向上心にあふれ、周りからも学ぼうとする素直さはピカイチ。新天地でも、レベルアップ♩

 

【東京大学に合格した神谷桜子】
気遣いの女神、報告に来てくれました。今後の夢もグローバルに語ってくれて、頼もしかった!!掴んだ道、胸張って進んでね♩

 

【明徳義塾高校を卒業した相羽初音】

学業でも表彰された努力家!厳しい卓球と親元離れた寮生活で磨いた力を自信に、次へ♩

 

 

それぞれが選んだ人生、これからも変わらず、応援していきます!!

いつでもここに♩ また会う日まで♩

【優勝】横浜市春季カデット卓球大会

優勝3名、準優勝3名、入賞1名。
誇らしい戦いぶりでした!!おめでとう!!

〈 Ⅱ部2年女子 〉
【準優勝】  細川 柚貴

 

【ベスト8】  坂本 明日菜

 

Ⅰ部1年男子 〉
【優勝】 細川 桜馬 8ブロック

 

【優勝】 神保 和悠 13ブロック

 

【準優勝】山口 瑠生 18ブロック

 

〈 Ⅱ部2年男子 〉
【優勝】近藤 快利〔荏田南中〕1ブロック

 

【準優勝】天野遥空 1ブロック

 

6歳の神保さくらも奮闘!!

 

大会経験の少ない初心者コース勢も、全員が2回勝ちきり、大成長を見せてくれました!!

 

今回、格上選手を倒せたり、あと一歩の遠さを知ったりと、それぞれが感じた現実。じぶんの目標や夢に向かって、新年度もチャレンジ!!

大会開催、ありがとうございました!

 

【優勝】Link杯 江戸川オープン小中学生卓球大会

3月19日に行われた
〔Link杯 江戸川オープン小中学生卓球大会〕にて、細川 桜馬が優勝!!

 

向き合ってきたこと、実を結んだね♩本当におめでとう!!

【準優勝】全国高等学校選抜卓球大会

【男子シングルスの部】
川瀬 俊也〔慶應義塾〕 準優勝となりました!

 

どんな時も諦めず、踏ん張ってきた自分自身に、胸を張ってほしいです!!

全国初舞台での堂々とした戦いぶりの裏には、本人が向き合ってきた苦悩&積み重ね、ご家族の存在があります。歩んできた過程にも、拍手!!

おめでとう!そして、お疲れ様!!しっかり休んでから、また進んでいこう!

関係各位の皆様、開催に向けたご尽力含め、ありがとうございました!

【準優勝】神奈川県カデット卓球選手権大会

大村 心   準優勝
近藤 快利  ベスト8
近藤 琉粋  ベスト16

大村が東京選手権大会〔カデットの部〕出場権を獲得!

 

【TOKYO OPEN 2022 第74回東京卓球選手権大会】3月15日〜20日 @東京体育館

本番で経験したことを、日常に取り入れ、頑張っていこう!!

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
【寅年】ということで、とらイ♩
安全にも勝負にも、とらイしていきましょう!

 

1月5日(火)より、ピカピカに磨いた道場にて、スタッフ一同、お待ちしております。

本年も【R&M卓球クラブ】宜しくお願いします!

暮れのご挨拶

「時間の流れは止まってくれない。」
と、鬼滅の煉獄さんもおっしゃってましたが。一年を振り返る時がやって来ました。笑

 

いつも通り】を求めるでもなく、
【今のベスト】を歩んできた一年は、
【皆様の支え】あってこそでした。

 

▪️大人教室
▪️個人レッスン
▪️初心者コース
▪️ジュニアコース
それぞれの時間に垣間見えた、やりがいと本気。スポーツを通し、こよなくあふれる【卓球愛】

 

いいですね、卓球♩
いいですよ、卓球♩

 

どうぞ穏やかに新年をお迎え下さい。良いお年を。

1 19 20 21 22 23 32