【出場】インターハイ
インターハイの男子シングルスに川瀬 俊也〔慶應義塾高〕が初出場!
残念ながら初戦敗退となりましたが、本気で全国で勝つことを目標とし、長い年月かけて掴んだ夢舞台での姿、立派でした!!
本人の努力&ド根性、ご家族の献身的なサポート。心震える場面に出会え、こちらも沢山勉強させて頂きました。大きなスケールでの人生設計、これからも川瀬らしく歩んでほしいと思います。
関係各位の皆様、開催ありがとうございました!
トップ > R&Mブログ
インターハイの男子シングルスに川瀬 俊也〔慶應義塾高〕が初出場!
残念ながら初戦敗退となりましたが、本気で全国で勝つことを目標とし、長い年月かけて掴んだ夢舞台での姿、立派でした!!
本人の努力&ド根性、ご家族の献身的なサポート。心震える場面に出会え、こちらも沢山勉強させて頂きました。大きなスケールでの人生設計、これからも川瀬らしく歩んでほしいと思います。
関係各位の皆様、開催ありがとうございました!
バンビの部にて、神保和悠がベスト8〔=ランキング5位〕に入賞!
皆様方に支えて頂き、R&M 初の全日本ランカーが誕生致しました。携わって下さった方々へ、この場より、感謝申し上げます。
【バンビ男子】
ベスト8 神保 和悠
トーナメント1回戦敗退 細川 桜馬
【ホープス女子】
予選リーグ敗退 細川 柚貴
戦いを繰り広げた3名、それぞれのチャレンジがありました。一本の重みに立ち向かったこと、これからの肥やしに、してほしい。レベルアップと共に、【感謝できる心】を今後も現場でしっかり育てていきたいです。
カズくん、本当におめでとう!!本人とご家族の努力の賜物。悔しさもあるけど、全国のメダルをかけて戦えた経験を、新たな目標と共に、存分に活かそうね♩
関係各位の皆様、大会開催ありがとうございました!
全国高等学校定時制通信制体育大会
第55回卓球大会
▪️男子シングルス
【優勝】ゼルナ伊恩〔クラーク記念国際〕《横浜》
《写真提供:クラーク記念国際》
全国初制覇、おめでとう!積み重ねてきたことが本番で発揮できるように変わり、メンタル面が大成長!輝かしい栄光、本当におめでとう!
▪️男子団体
【3位】クラーク記念国際〔横浜〕
ゼルナ伊恩・杉崎允彦=右から1番目
《写真提供:クラーク記念国際》
ゼルナは全勝で貢献。杉崎も、プレッシャーのかかる大一番で勝ち切る活躍。それぞれの個性が光る瞬間が沢山ありました。それぞれの可能性を信じ、その先へ♩
関係各位の皆様、大会開催ありがとうございました。
《男子シングルス》
【第4位】 大村 心 〔西谷中〕
【ベスト8】 近藤 快利〔荏田南中〕
二回戦敗退 小坂 和真〔西谷中〕
《女子シングルス》
初戦敗退 市川 遥花〔六角橋中〕
大村と近藤の2名が、関東大会へ駒を進めました!中学女子で県大会出場は、市川が創部初の快挙!出場者全員、更なる自己ベストを目指し、取り組んでいこう♩
関係各位の皆様、開催ありがとうございました!
【第3位】細川 桜馬 〔バンビ男子〕
最後まで自分に負けず、大きな成長!
おめでとう!!
6名それぞれ実体験から得たことを、今後に結びつけられますように。
関係各位の皆様、開催ありがとうございました!
クラブ立ち上げ当初から、個人レッスンに通ってくれる徳島柚葉さんが見事!全日本社会人予選シングルスの部にて、通過!
自分史上、最難関の激闘を制し、手にした全国への切符、本当におめでとう!嬉しいです♩
10月の本大会に向け、レベルアップ目指そうね♩
《II部 男子の部》
【第3位】 大村 心〔西谷中〕
【ベスト8】 近藤 快利
入賞おめでとう!今大会で経験したこと、この先のどこかで、必ず乗り越えよう!
関係各位の皆様、大会開催ありがとうございました!
見事、アベック優勝を飾りました!
▪️中学生以下男子シングルス
【優勝】 天野 遥空 ※写真左側
▪️中学生以下女子シングルス
【優勝】 坂本 明日菜
優勝おめでとう!日々、チャレンジできる2人、逃げず向き合ってきた過程にも、拍手。メリハリつけて、新たなステージへ!
関係各位の皆様、大会開催ありがとうございました!
男子シングルス
【優勝】ゼルナ 伊恩〔クラーク記念国際〕 ※写真右側
【準優勝】占部 裕叶〔横浜総合〕
優勝おめでとう!同士討ちの決勝戦。日頃からチャレンジ精神あふれる2人、全国大会の本番でも、更に成長した姿を見せてほしいです♩
関係各位の皆様、大会開催ありがとうございました!
男子シングルス〔男子1部〕
【準優勝】 大村 心 ※写真右側
【第3位】 蛭澤 聖太
入賞おめでとう!!自身が感じたこと、これからへ着実に、結びつけてほしいです♩
関係各位の皆様、大会開催ありがとうございました!