全日本選手権(カデットの部)
▪カデット13歳以下男子シングルス
〔初戦敗退〕
神保 和悠

今回結果には結びつきませんでしたが、戦い抜きました!
勝ち抜くために本気でチャレンジしてきた日々、きっと未来の自分に、つながっていくよ◎
トップ > R&Mブログ
▪カデット13歳以下男子シングルス
〔初戦敗退〕
神保 和悠

今回結果には結びつきませんでしたが、戦い抜きました!
勝ち抜くために本気でチャレンジしてきた日々、きっと未来の自分に、つながっていくよ◎
稲木コーチ、後藤コーチ、沖縄の地で戦ってきました。

【男子シングルス】
〔初戦敗退〕
稲木 晨悟

〔3回戦敗退〕
後藤 世羽

会場を沸かせたプレーも!
またひとつ積み上げた、コーチ陣のこれからに期待です◎
▪女子10代
【第3位】
神保 さくら

第3位入賞、おめでとう!
パラID史上、最年少(9歳)での表彰ということで、より一層の歓喜♩

あと一歩の悔しさ、以前にはなかった部分の成長、沢山の経験と共にこれからにつなげよう!
▪男子ダブルス
初・中級者 2ブロック
【優勝】久木田・森井組 〔写真左側〕

優勝、おめでとう!
カット&攻撃ペア、互いに動きの調整、高い対応力が求められるなか、よく頑張りました。
初・中級者 1ブロック
【優勝】山口・平良〔川崎ジュニア〕組
〔写真右側〕
優勝、おめでとう!混成ペア、貴重な経験を積ませて頂けたこと、感謝に尽きます。
▪︎混合ダブルス
初・中級者
【準優勝】 石川智・楓ペア

父&娘の親子ダブルス!
3組が並ぶ得失点差の大混戦。
熱心に取り組んできたことが分かるポジティブな反省からも、繋がっていく未来を感じさせてくれました。
〔ダブルス種目〕の面白さや課題発見。是非それぞれのこれからに、繋げていけますように。お疲れ様でした!
▪男子ジュニアの部
【第7位】 天野 遥空

通過おめでとう!
自分にしか分からないこと、沢山あるだろうけど、切り替えつつ勝ち取ったこと、積み重ねてきた力だと思います。
来たる2026年1月。
全日本の舞台で、輝け!
2大会、同時開催!

▪︎東京卓球選手権大会予選=全国予選
【ホープス男子】
〔準優勝〕 神保 和悠

持ち前のスキルに戦術力も加わりました。
本戦に向け、更なる積み重ねを♩
【カブ女子】
〔第3位〕 神保 さくら

全国大会、嬉しい嬉しい初通過、おめでとう!本戦に向け、徹底的チャレンジ♩
▪︎神奈川県小学生卓球大会
【カブ女子】
〔優勝〕 石川 楓

優勝、おめでとう!前を向き続け、
何倍も成長できた自分に、拍手♩
〔第3位〕 髙宮 歌乃

スピーディーな展開、更に磨きがかかりました。目指す自分へ、ファイト♩
【バンビ男子】
〔第3位〕 張本 翔

初めての賞状!
忘れられない大会になったね♩
「初めての白星」
「あとひとつで予選突破」
今回も、出場者の挑戦に胸が熱くなりました。
笑顔も涙もワクワクも詰めこんで、自分にチャレンジし続けてほしいです。
▪中学1年女子 1ブロック
【優勝】石川 楓

優勝、おめでとう!
小2ながら、中学生の部で堂々と戦い抜きました!
つらいことからも逃げず向き合ってきたことが結果につながったね!
自分を労って、また、次へ♩
▪東京カデット卓球大会
男子カデット13歳以下Bクラス
【優勝】 神田 和直

優勝、おめでとう!
積み上げてきたことがつながってきたね、これからも進化を目指そう♩
▪全日本カデット神奈川県予選会
(13歳以下の部)
【第4位】神保 和悠

小5ながら堂々の代表入り、おめでとう!一本に懸ける思いの強さ、本戦でも♩
▪男子個人戦の部
【第3位】 天野 遥空

関東出場を決めました!
控える関東大会での活躍、楽しみにしています!
