R&Mブログ

トップ > R&Mブログ

カテゴリー:tournament-record

【優勝】神奈川県中学生卓球大会

▪️新人男子の部
【優勝】 黄塚 結空 〔山王中〕

 

優勝おめでとう!!
一点の重みにつながる我慢を見せてくれました。目標達成に向けて取り組んでいこう♩

大会開催、ありがとうございました!!

【稲木コーチ】全日本卓球選手権大会

稲木晨悟コーチ〔現:専修大学〕が、シングルス・ダブルスに出場!!

 

残念ながら敗れてしまいましたが、躍動感、そして本人ならではのプレーに拍手を送りたいです♩
準備期間含め、お疲れ様でした!

 

 

 

引き続き、卓球界の頂上決戦を、
ワクワクと共に見届けましょう♩

【優勝】ニッタク杯川崎オープン小学生卓球大会

▪️ホープス男子の部
【優勝】 天野 遥空

 

優勝おめでとう!!
自分自身で、内容をきちんと評価していこう♩

 

▪︎ホープス女子の部
【第3位】 坂本 明日菜

 

技術のひとつひとつが、結び始めているね♩自分らしく突っ走ろう!!

 

そして、天野結愛〔バンビ女子の部〕が、今回、見事デビュー戦を飾りました!!

 

初めてにも関わらず、計5試合やり抜いた根性にあっぱれです!!

大会開催、ありがとうございました!!

【優勝】神奈川県私学大会

中学2年女子の部
【優勝】 宮部 舞〔山手学院〕

 

優勝、おめでとう!!
着実に力になってるね♩
これからも積み上げていこう!

大会開催、ありがとうございました!

【第3位】八王子近郊卓球大会

〔男子ホープスB〕
【第3位】 細川 桜馬

 

 

反省を活かし、向き合っていこう♩

大会開催ありがとうございました!

【第3位】神奈川県カデット卓球選手権大会

【第3位】 細川 柚貴

 

一生懸命、自分を貫きました!
自信を胸に、進んでいこう♩

大会開催、ありがとうございました!

東京卓球選手権大会〔ホープス・カブの部〕

【女子ホープス】
細川 柚貴(小6) 
予選リーグ敗退

 

 

【男子カブ】
神保 和悠(小2) 
2位トーナメント 2回戦敗退

 

 

全国の舞台で、二人とも全力を尽くしました。なんとかしようと本人達も考えを巡らせ奮闘する姿、現実の高き壁、総合しましても、とても意味のあるスタートになったと思います。

「その一本のために」
ど根性忘れず積み上げていこう♩

大会開催、ありがとうございました!

神奈川県カデット卓球選手権大会

男子シングルス
【第5位】 天野 遥空

 

精一杯やり抜きました!課題を胸に、自己ベスト作っていこう♩

大会開催、ありがとうございました!

暮れのご挨拶

【卓球=自分らしさ × 果てなき楽しさ】

振り返ると、こんな方程式が浮かぶ一年で♩

一年の締めくくりに思うことは、やはり、
「人に恵まれ、やって来れたという感謝」に尽きます。本当に、ありがとうございます。

 

 

各世代、枠にとらわれず、今の自分から脱しようと決めた渾身の一歩は、「人間の魅力」の素晴らしさを物語ってくれました。

 

 

現場でのサポートはもちろん、大会本番へ共に出場することで本当の意味での生徒さん目線も体得し、教える立場ではありますが、年齢関係なく学ぶことが多く、貴重な経験の連続でした。

港北ランク別団体戦で、男女1部アベック優勝果たせたことは、大変思い出深き瞬間でした。

 

 

それぞれが駆け抜けた、あくなき挑戦。嬉し涙・悔し涙、ありましたが、同じ目線&温度で、これからもサポートしていきたいです。

 

 

各コーチ試行錯誤の連続ですが、目的別で訪れる全ての皆さんに、これからも新しい発見をお届けしたいと思います。

来月に迫る全日本選手権、稲木コーチへの熱き声援も、合わせまして宜しくお願いします♩卯年に合わせ、抜群すぎる身体能力です。w

 

 

2022年も、最後の最後まで卓球に向き合った全員に拍手喝采です♩

 

 

来年の3台フットワークも、楽しみにしています。w

 

ご自身が1年間積み重ねた喜怒哀楽エピソードを存分に労う瞬間に、なりますように。良いお年をお迎え下さい。

【優勝】全横浜少年卓球大会

〔II部2年男子の部〕
【優勝】  天野 遥空

 

 

【準優勝】 近藤 琉粋〔荏田南中〕

 

 

見事、天野がブロック優勝、おめでとう!!

同士討ちの決勝になりましたが、両者持ち味を存分にぶつけ合ったと思います。経験と反省、しっかりと現場で活かそう♩

大会開催、ありがとうございました!

1 11 12 13 14 15 23