【優勝】全国ホープス選抜卓球大会 県予選
◾男子3年生以下の部
【優勝】 神保 和悠
冷静な試合運びで掴みました!
◾︎女子6年生以下の部
【優勝】 細川 柚貴
粘り強い卓球で頑張りました!
成長を感じる戦いぶり。
2人とも、優勝おめでとう!
本大会、更にレベルアップした姿で!
〔本大会〕
2024年3月23〜24日
全国ホープス選抜卓球大会
@富山県総合体育センター
トップ > R&Mブログ
◾男子3年生以下の部
【優勝】 神保 和悠
冷静な試合運びで掴みました!
◾︎女子6年生以下の部
【優勝】 細川 柚貴
粘り強い卓球で頑張りました!
成長を感じる戦いぶり。
2人とも、優勝おめでとう!
本大会、更にレベルアップした姿で!
〔本大会〕
2024年3月23〜24日
全国ホープス選抜卓球大会
@富山県総合体育センター
皆様のおかげで、7周年。そして、ニッタク様、ビクタス様、日頃のサポート含めまして、本当にありがとうございます。ニッタク内田様、ご多忙のなかお越し頂きまして、誠に感謝申し上げます。
◾︎サプライズゲスト
三村 優果選手〔サンリツ所属〕
現、全日本社会人チャンピオン!
圧巻のラリー&優しい人柄、みんながハートに。
コロナもあり、数年開催できていなかった周年パーティー、今年笑顔で迎えられたこと、ありがたいの一心です。テレビ電話で参加して下さった方も、愛を感じます。
生徒さん、メーカー様、そして沢山の方の協力で、R&M卓球クラブ、歩ませて頂いてます。
【卓球を通してつながる場】
お客様目線を忘れることなく、今後もスタッフ一同、精進して参りますので応援の程、宜しくお願いします。
締めくくりは、この一言にて。
「おかげさまで♩」
全日本卓球選手権大会(カデットの部)
▪13才以下男子シングルス 2回戦敗退 天野 遥空
▪13才以下女子シングルス 2回戦敗退 細川 柚貴
結果はつきますが、堂々と戦い抜いた2名に、拍手!
レベル高き現実を受け止めつつも、試行錯誤してきた日々は、必ずや自身の糧になっていると思います。
経験と感謝の意を胸に、これからもチャレンジ!!
▪1年男子の部
【優勝】 山口 瑠生 〔六角橋中学校〕
見事、初タイトルを獲得!優勝おめでとう!
うまくいかない時も、試行錯誤して乗り越えてきた結果だね。更なるチャレンジを♩
▪Aチーム 4勝0敗
見事なチームプレーで3連覇!!
〔稲木コーチ・天野・張本コーチ・黄塚〕
▪︎Bチーム 2勝2敗 3位
紙一重、掴むこれからに♩
〔占部・蛭澤・田沼・神保(和成)〕
▪︎Cチーム 0勝3敗
レベルが上がったからこその対応力、次こそ♩
〔井村・石田・松尾・陸〕
▪︎Dチーム 2勝2敗 3位
前回最下位の経験を活かし、ひとりひとりが本当に頑張りました♩
〔大谷・宋・山口(一)・庄子〕
▪︎Eチーム 0勝4敗
苦手戦型の克服へ♩
〔星野・神保(和悠)・山口(瑠)・井川〕
1部ではAとBの同士討ちもありましたが、コーチ陣と団体を組める面白さ、また、対戦できる面白さ、本番ならではの緊張感、これからのレベルアップにつながってほしいです。
また、今大会でめでたくデビュー戦を果たした方もおりました!どの選手にも勝敗はつきますが、勇気を出してチャレンジしたその瞬間を是非とも褒め、今後も頑張ってもらいたいと思います。
そして、応援に駆けつけて下さいました皆様、声援が絶大な力となりました、本当にありがとうございました!!
▪カブ女子
【初優勝】 神保 さくら
人生初優勝、おめでとう!!涙ありの練習からも逃げず、食らいついてきた成果、これからも自分を高めよう♩
▪カブ男子
【3位】 神保 和悠
心技体知、Power upして本戦迎えよう!!
▪︎ホープス女子
【3位】 細川 柚貴
本戦、自分史上No. 1の戦いを繰り広げよう!!
▪1部 1勝3敗 4位
【滝沢・本田・神谷・藤井・松澤】
紙一重の戦いもありましたが、全員で工夫する姿、今後が更に楽しみです♩
▪3部 1勝3敗 4位
【小和田・大森・中島・森本・市川】
それぞれの挑戦、奮闘に、拍手!
あと少し、をモノにするこれからに♩
本番に挑んだこと、本当に勇気のいることです。
立ち向かって得たご自身の課題を、前向きにクリアしていきましょう♩お疲れ様でした!!
神保 和悠、関東ブロック最終順位11位で合宿を終えました。
トレーニング・大会・技術学・栄養学etc
目から鱗の瞬間で、大変勉強になりました!
ライバルたちと共に刺激を受けた3日間、悔しさもありましたが、松下監督始め、いろんなかたに頂けた言葉を胸に、これからの自分を積み上げてほしいです♩
▪男子シングルス55才以上
【準優勝】 石田 邦昭
確実なるレベルアップ、素晴らしいです♩
アグレッシブなプレー、今後も期待しています!
おめでとうございました!!