ありがとう、卒業生!!
二人は青山学院大学、一人は日本大学豊山中学校へ進学。離れても、【全員仲良く卓球部】それが1番、嬉しいです。

各カテゴリー最後の年だったにも関わらず、通常の生活・練習・大会状況ではなく、受験も重なり、想像を絶する苦労があったかと思います。
どんな時も、何かを頑張ってきた笑顔は、輝きが違いますね♪
三者三様それぞれに、あふれる思い出。ここで培った力を新たな場でも、ラリーのようにつなげてほしいと思います。
ありがとう卒業生!!
次のステージでも、自己ベストを!!
トップ > R&Mブログ
二人は青山学院大学、一人は日本大学豊山中学校へ進学。離れても、【全員仲良く卓球部】それが1番、嬉しいです。

各カテゴリー最後の年だったにも関わらず、通常の生活・練習・大会状況ではなく、受験も重なり、想像を絶する苦労があったかと思います。
どんな時も、何かを頑張ってきた笑顔は、輝きが違いますね♪
三者三様それぞれに、あふれる思い出。ここで培った力を新たな場でも、ラリーのようにつなげてほしいと思います。
ありがとう卒業生!!
次のステージでも、自己ベストを!!
全日本使用台が仲間入り!
バンビ台にも変更可能で、各世代、堪能!

7才ボーイズも、目が輝いております!!

目に飛び込んでくる【レジュブルー】の鮮やかさで、皆さんの卓球ライフが更に、充実されますように♪
男女元気よく、7チームが出場!!
〔女子一般〕
【準優勝】北浦・坂本・細川

【◯開催・△延期・×中止】
コロナ禍の今、その時にならないと分からないこともありますが、ブレず自分のために準備できる人は、状況に左右されにくいのでは、と思います。
各世代、今大会で感じた〔気づき〕を大切に、更なるレベルアップを図りましょう!!
力試しができる場に。そして、大会開催にあたり、ご尽力頂いた関係各位の皆様へ、心より感謝申し上げます。
